Skip to content

Contribution Guide

開発に参加したいですか?是非GitHubフォーラムを覗いてみてください!

問題を見つけましたか?

不具合等を発見した場合は、Issueから起票してくださると助かります! もし遭遇した不具合の詳細が分からない・自分の環境の問題かどうか分からない場合は、フォーラムで軽めに質問してみるとより良いでしょう。

手を動かしたいですか?

Pull Requestはいつでも歓迎しています。ただし、不遇の事故を防ぐために、実際にコードを書く前に他のコントリビューターとコンセンサスを確立しましょう。

このフローは非常にシンプルです。まず、修正や改善を提案するためのIssueがあることを確認します。そのIssueにtriage/accepted✅のラベルが付加されていることを確認してください。他のtriageステータスがついていた場合、先に議論するべき課題が残っていることが多いです。

もちろんIssueに起票するまでもない小さな修正等は直接PRを提出していただいても構いませんが、triage/accepted✅のIssueのリンクがついているPRよりも優先度が下がり、また開発の方針と異なる場合そのままCloseされる可能性があることをあらかじめご了承ください。